台風21号の影響で1週間延期になったプンムル、大サムルノリの練習が9月11日、始まりました。
例年通り、子供は北岩本児童公園と京都市地域・多文化交流ネットワークセンターで、大人は故郷の家・京都(いずれも京都市南区)でソゴとチャンゴの練習に励みました。
故郷の家・京都では今年初めての参加者がクンチェ、ヨルチェ(ばち)の持ち方や手の動かし方を真剣な表情で学んでいました。
東九条マダン事務局 のすべての投稿
9月4日(火)プンムル練習中止のお知らせ
美術班
第26回東九条마당(マ ダ ン)
第 26 回 東 九 条 マ ダ ン ~ 川でつながるみんなのマダン
日 時:2018年11月3日(土・休)午前10時~午後4時ごろ(雨天の場合は4日(日)に延期)
場 所:元・崇仁小学校(河原町塩小路の交差点を東へ進み最初の信号を右折し約100M左側)
主 催:東九条마당(マダン) 実行委員会
協 賛:凌風学園PTA
後 援:京都府・京都市・京都府教育委員会・京都市教育委員会
主 な 内 容:プンムルノリ、マダン劇、和太鼓&サムルノリ、シルム(相撲)大会、民俗あそびコーナー、タル(仮面)絵付けコーナー、楽器体験コーナー、出店、ほか
賛 助 出 演:
イーリャダスタルタルーガス・・・ブラジルの黒人サンバ『アフロサンバ』を中心に、生音の太鼓だけで叩きまくる爆音パレード集団
京都市立芸術大学トロンボーン四重奏・・・2023年度に京都駅東側の崇仁地域への移転が予定される京都市立芸術大学音楽学部の在学生による演奏、ほか
入 場 料:無料