「事務局」カテゴリーアーカイブ

さむるのたまご、当日に向けて

結成18年目になる「さむるのたまご」。一人一人の思いをよせて、毎月1回の練習を重ねてきました。「さむるのたまご」を結成した方たちの思いものせて、当日は元気なさむるのりを届けます。ぜひ会場までおこしください。

第33回東九条マダンの詳細はこちらからご確認ください。

当日パンフレットよりプログラムのご紹介

第33回東九条マダンも、1週間後とせまってまいりました。チラシやポスター、毎年手書き作成のマダンニュースも、地域に届けました。

今年も賛助広告やカンパでのご協力もたくさん賜り、パンフレットも出来上がりました。当日配布のパンフレットからプログラム部分を公開します。
今年はあそび&体験コーナーで、シールラリーを実施しています。お子さんたち、たくさん遊んで景品をゲットしてください。
百年芸能祭DXバンドの出演と、マダン劇とのコラボもあります。

ぜひ会場までご来場ください。

★カンパのお願い★

振替:01070-9-53651 当座:一〇九店 53651
東九条マダン実行委員会

今年のマダン劇は?

今年のマダン劇は、とある木の名前を忘れてしまったおばあさんが登場。百年に一度赤い実をつけて飢えから人々を救う木、ご近所さんやネコやカラス、ひ孫たちが、おばあさんを応援します。おばあさんは木の名前を思い出すことができるのでしょうか。
今年は百年芸能祭とコラボします。百年芸能祭は関東大震災百周年を契機に結成した芸能集団。近代の時の流れの中で、喪われてきたすべての命を祀り、百年後に向けて祈りを捧げてきました。
どんな化学反応が生まれるか、乞うご期待です。

第33回東九条マダンは11月2日です。概要はこちらからご確認ください。

今年の美術班の作品は?

毎年、東九条マダンの会場をいろどる美術班の作品たち。今年も来場されるみなさんをお迎えします。タル絵付け、ハンジ工作コーナーは美術班が運営しますので、ぜひお立ちよりください。

第33回東九条マダンは11月2日(日)11時〜15時。会場は元山王小学校です。概要はここからご確認ください。