東九条マダン公式ページ

東九条マダン公式ページ

検索
コンテンツへスキップ
  • Home
  • 東九条周辺地図
  • 東九条マダンとは
    • 東九条マダンとは
    • 東九条マダンのあゆみ
  • 写真集
    • 第32回写真集(元・陶化小学校)
    • 第31回 写真集(元・山王小学校)
    • 第30回写真集(元・陶化小学校)
    • 第27回写真集(凌風小学校・中学校)
    • 第26回写真集(元・崇仁小学校)
    • 第25回写真集(元・山王小学校)
    • 第24回写真集(元・陶化小学校)
    • 第23回写真集(元・陶化小学校)
    • 第22回写真集(元・山王小学校)
    • 第21回写真集(元・山王小学校)
    • 第20回 写真集(陶化小学校)
    • 第19回 写真集 (山王小学校)
    • 第18回 写真集(元・陶化小学校)
    • 第17回 写真集 (陶化中学校)
    • 第16回 写真集 (東和小学校)
    • 第15回 写真集 (山王小学校)
    • 第14回 写真集 (陶化小学校)
  • マダンの日程一覧
  • お問い合わせ
  • 出店申し込みページ

月別アーカイブ: 2016年7月

ポスター用写真を撮影
未分類

ポスター用写真を撮影

2016年7月31日 東九条マダン事務局

7月31日、文庫・マダンセンター前の高瀬川で今年のポスターに使用する写真を撮影しました。

「もうちょっと右。左の方を少し上。それをもっとこっちに向けて」などとわいわい言いながら写した物は?

できあがってからのお楽しみ。

CIMG2069

SNS

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
実行委員会
未分類

実行委員会

2016年7月30日 東九条マダン事務局

admin-ajax

今年のポスター鋭意構想中。 お盆明けの完成をめざしてがんばってます。お楽しみに!

SNS

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
のぞみの園夏祭りに出演
未分類

のぞみの園夏祭りに出演

2016年7月23日 東九条マダン事務局

7月23日、介護施設「東九条のぞみの園」(京都市南区)の夏祭りに東九条マダンのメンバーが参加しました。毎年恒例の行事で、市立凌風中吹奏楽部の演奏に続いて出演、12人がプンムルとサムルノリを披露しました。

KAZ_1646 KAZ_1681

SNS

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
始動式のひとこま
未分類

始動式のひとこま

2016年7月10日 東九条マダン事務局

サムルノリワークショップです。

SNS

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
始動式
未分類

始動式

2016年7月10日 東九条マダン事務局

始動式です。今年の会場日程は11月3日(休)です。6日(日)が順延日となりました。会場は元陶化小学校に決定です。

SNS

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

投稿ナビゲーション

1 2 次へ →

総訪問者数

  • 312,805 アクセス
上のポスターをクリックすると概要が開きます

投稿された日

2016年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月   8月 »
◼️東九条マダンはみなさまからのカンパで運営しています。カンパのご協力は以下の振込先からお願いいたします。

◼️郵便振替口座
01070-9-53651
東九条マダン実行委員会

◼️住所
〒601-8013 
京都市南区東九条南河原町3

facebookページ

facebookページ

管理

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

いこか つくろか みんなのマダン

  • 出店申し込みページ

最近の投稿

  • 第33回東九条マダンのお知らせ
    第33回東九条マダンのお知らせ 2025年8月29日
  • 実行委員会(9/6)のご案内
    実行委員会(9/6)のご案内 2025年8月29日
  • 実行委員会(8月9日)のご案内
    実行委員会(8月9日)のご案内 2025年8月5日
  • スタッフ募集と日程のご案内
    スタッフ募集と日程のご案内 2025年7月30日
  • 第33回東九条マダン始動式のご案内
    第33回東九条マダン始動式のご案内 2025年7月1日

東九条マダン

京都駅の南、東九条で毎年11月はじめに開催する地域のお祭りです。毎年、数千人の来場者があります。みんなが参加し、つくりあげるまつり「いこかつくろか東九条マダン」がコンセプトです。コリアン文化だけでなく、この地域に存在する多様な文化、そのすべてを楽しく生き生きと表現できる場として東九条マダンは存在します。国籍も民族も性別も障害の有無も年齢も関係なく楽しめるまつりをこれからもめざしています。

Proudly powered by WordPress